Plaque d'acier a haute resistance, laminee a froid presentant une excellente formabilite et proc
专利摘要:
公开号:WO1981002900A1 申请号:PCT/JP1981/000068 申请日:1981-03-30 公开日:1981-10-15 发明作者:S Sato;T Irie;O Hashimoto 申请人:Kawasaki Steel Co;S Sato;T Irie;O Hashimoto; IPC主号:C21D8-00
专利说明:
[0001] 明 成形性の 優れた高張力冷延鋼板お よ び [0002] そ の製造方法な ら びに 成形性の優れた [0003] 高張力溶融亜鉛め つき 鋼板 と そ の製造 [0004] 方法 [0005] 糸田 技 分 [0006] 本発明は 成形性の優れた高張力冷延鋼板お よ びそ の製 造方法に 関 し 、 特に 本発明は 引張強さ 〜 / 2級の 非時効性を有す る 成形性の優れ た高張力冷延鋼板お よ び i。 そ の製造方法に 関す る も のであ る 。 ま た本発明は.成形性 ' の優れ た非時効性高張力溶融亜鉛め つ き鋼板 と そ の 製造 方法に関する も の で あ る。 [0007] 背 自動車の 燃費向上を 目 的 と し て車体を軽量化す る た め 15 高張力鋼板の需要が增大 し てい る。 こ の よ う な鋼板は下 記の諸要求を満足す る必要が あ る 。 [0008] 1. 非時劲性であ る こ と 、 i 2· r 値が高レ、 こ と 、 [0009] 3. 伸びが大 き レ、 こ と 、 降伏比が低い こ と 、 [0010] 5. 介在物が少な く 表面疵がない こ と 、 [0011] 5 6. 製品 コ ス ト が高 く なレ、.こ と 、 [0012] 7. 溶融めつ き が容易に施 し う る こ と。 こ の よ う な要求に応え る 鏞 と し て マ ル テ ン サ イ ト · フ ェ ラ イ ト ニ相合金組織か ら な る デ ュ ア ル ' フ ェ ー ズ鋼や、 ア ル ミ キ ル ド鐧に :?, Mn, Si等を添加含有さ せ た リ フ ォ [0013] " ス鐧が開発さ れて来たが、 成形性が不足する た め 自 動車 の フ ヱ ン ダ 一等の 深絞 り が行な わ れ る 部位に は 使用で き ない。 更に これ ら の鑼は Si, Cr , Mn な ど の め っ き 性を 阻害す る元素を多 く 含むた め 、 溶融亜鉛めつ き が容易に はでき な レ、 とレ、 う 欠点も あ る 。 [0014] 15 —方鋼中の G お よ び N と結合力 の強い Ti ま た は Nb を、 G ま たは G + N 量に対し て化学量論的に 当量以上配合 し て G お よ び N を固定し 、 さ ら に 固溶強化元素 と し て Mn ま た は Siを配合 し て 値と 引張強さ の高い鋼板を得 る 方法が提案さ れ ている 。 例えば鉄 と 鋼 /ヲ 7ヲ 年 // ε3ε 。 に り .0/ % C 以下の極 炭素鑼 に Ti 0^25%, Mn / .ぶ% お よ び Si σ.=2·2% を含有さ せた鑼を 違続焼鈍する こ と に よ り 、 引張強さ ( 以下 TS と略記す る ) ^f¾/mm2、 降伏点 下 と 略記す る ) ·2·2 〜 iS^/ f- ヽ Ϊ値 / · <T、 f申 び %の [0015] ' 良加工性の鋼が得 ら れ る こ と が報告さ れてい る 。 し か し こ の鐧は Ti が鋼中 の G, N と 結合す る ほ かに S, ひ と も 結合 し てい る た め 多量の介在物 を 生成 し 、 表面疵が発生 し易レ、 と レ、 う 欠点 があ る。 ま た Mn, Si, Ti の添加量が 多い こ と お よ び多量の合金を添加 し て かつ溶鑌中 の C を 以下に脱炭精鍊する 必要が あ る こ と か ら 、 合金 コ ス ト な ら びに脱炭 コ ス ト が高レ、 とレ、 う 欠点を有 し て レ、る。 [0016] ま た特開昭 ― /σσ ·2 σ号公報には G 0.οο %, Si [0017] / .0/ %, Mn 0.22% , kl 0 - 025%, Wo 0.0^-9 か ら な る 鋼 に連続焼鈍後 。 、 J 分間過時効処理を施す こ と に よ り TS 《2 〜 , YP 2S ~ , Γ 値 / - ό 〜 / .<Γ, 伸び 2 〜 3 の高張力鋼が得 ら れ る こ と が提案さ れ て い る が、 r 値 お よ び伸びが泜いた め に加ェ性が不十分で あ る とレ、 う 欠点があ る 。 発 明 の 不 本発明 は、 従来の 高張力錫板な ら び に その製造方法の 有す る前記諸欠点を 除去、 改善 b た成形性の優れた高張 カ冷延鋼板お よ びその製造方法 を提供す る こ と を 目的 と する。 更に本発明は 溶融亜鉛め つ き を施 し た成形性の優 れた高張力冷延鋼板お よ びそ の製造方法 を提供す る こ と を 目的 と する。 [0018] C ΓΙ [0019] ん r'O 本発明は、 G: 0.02 ― 0.0/5%, Si: 以下 , n: [0020] 0 - 0屮 〜 0 - ε% , Ρ: 0 - 03 〜 0 - / 0% , kl: 0 · 02 〜 0 · / 0% で かつ N%x 以上 Nb: C X J ^ iG% x S- + 0 ^ 020% 残部実 質的に ] Fe よ り な る 成形性の優れた高張力冷延鋼板に存 し 、 ま た 、 本発明 は上記組成 よ り な る 鋼 ス ラ ブを熱間 E 延し 、 そ の際全 £下率 を ?り 以上に かつ仕上 E延の E延 速度を omZniin 以上に と り 4>oo。C 以上の温度で捲取っ て 熱延 コ イ ルを得、 前記熱延 コ イ ル に対 し 、 常法 に よ っ て 冷間 E延を行なっ て最終厚さ の冷延鋼帯を得前記冷延鋼 帯に対し ΊΟΟ 〜 oo°C に おレ、て f 0 sec 〜 s min の達続焼 鈍を施 し た の ち soo。C ま でを 00°C/min 以.上の速度で冷却 する こ と を特徵 と す る 成形性の優れた高張力冷延鋼板の 製造方法に も 存する 。 [0021] 更に ま た、 本発 明は、 上記組成に於て Si が 0 · % 以下 であ る 溶融亜鉛め つき さ れてい る 成形性の優れた高張力 冷延鋼板、 な ら び にか かる 組成の鐧 ス ラ ブを熱間 延す る 際全 E下率を ヲり% 以上にかつ仕上 £延の E延速度 を り m/ ±n 以上にし て 延し 、 600。C 以上の温度で捲取っ て 熱延 コ イ ルを得た後、 常法に従っ て冷間 延を 施 し て最 終厚さ の冷延鋼帯を 得、 次いで前記冷延鋼带に対 し 7り σ ー 900 の温度範囲 内で f0 sec 〜 s min の間の均熱を施 し た後 CZmin 以上の速度で冷却 し て連続的に溶融亜紿 めっき を 施す こ と を 特徵 と する プ レ ス 成形性の 優れた非 [0022] C:: 時効性高張力溶融亜鉛めつ き鋼板の製造方法に存す る。 次に本発明を詳細に 説明す る 。 [0023] 本発明者等は極低炭素鋼の時効性お よ び深絞 り 性に及 ぼす素材成分 と 熱間 E延条伴の影響お よ び高張力化す る - た め に添加す る P, Si, Mn 量と 仕上焼鈍条件の 深絞 り 性 と 2 次加工脆性に及ぼす影響を 詳細 に研究 し た結果、 [0024] (1) を N 量の ^ 倍以上でかつ σ -り《2% 以上を含む鋼を 熱間 延に お け る Ε延率が ?σ % 以上、 延速度 ^り m/¾iin 以上、 卷取温度 ^ り 〜 7 で で処理す る場合に は C に 対する Nt) 添加量が NbG と し て の 当量の ほぼ 以上で あ れば冷延 · 焼鈍後 の製品は非時効性を示す。 [0025] (2) G に 対し 未結合 の 固溶 が σ .020 % 未満の方が多量 の Nb を含む場合 よ り 伸びが大き く 値 は 同程度で あ る。 [0026] (3) G に対 し 当量の約 ½以上で 、 かつ未結合 が 0 · 020 《 以下の鐧に P , Si, Mn を それ ぞれ単独に添加 し た時 ϊ 値の 泜下は Mn が最も 著 し く 、 次いで、 Si であ り 、 P は最も 影響が小さ レ、 o [0027] (4) P を .0 % 以上添加 し た極 低炭素鋼を バ ッ チ焼錡す る と プ レ ス加工後 の 2 次加工脆性を 起すが、 / =C/sec 以上の冷却速度で連続焼鈍す る と σ· /σ % 以下 の p を 含 有 し て も ·2 次加工脆性が起 ら な い。 ' [0028] (5) を 0.03% 以上含有する 場合 に Μη を 以下又は Si を / . «2 % 以下含有す る と 値 の劣化が少な く 高強度 が得 ら れ る。 [0029] (6) 上記成分組成範囲 内の Nb, P, Mn を 含有す る 鋼板の 溶融めつき 性は Si 0.ぶ 以下の場合に おいて基本的に 問題がな い o [0030] 以上(1) (6) の新規な知見を得て本発明を完成 し た。 [0031] . 次に本発明を実験デ ー タ に つい て成分組成の 限定理由 と共に説明する 。 [0032] 第 1 表 [0033] 第 1 表に示す組成の鋼を に加熱後 下率 ?り 、 E延速度 屮0 m/min^ 仕上温度 sio' 、 捲取温度 ^o'cの 条 件卞で熱間 E延後 E下率 <τσ で冷間 E延 し て得た最終板 厚の冷延板に対し 、 連続焼鈍に よ っ て ε3 に於て sec の焼鈍を施 し た際 の製品の特性値 (AI 値 , E 値, f 値 ) に お よ ぼす パ ラ メ ー タ 一 0: ョ NioVGia)及 びパ ラ メ ー タ 一 βミ Nb(0) - < G (。) の関係 を第 / 〜 J 図 に示す。 [0034] 第 I 図〜 J 0か ら パ ラ メ ー タ が J 以上に お いて AI値- 即ち 時効指数が / WMZ を下廻 り r 値が / -ヲ を上廻 り 非時 効で r 値の高い鑼板が得 ら れ る こ と 及び 値即 ち伸びが [0035] o: i パ ラ メ 一 タ ー / に.従っ て変化 し 、 が り ·0·2% 以下の場合 にお い て十分高い値が得 ら れる こ と が判 る 。 かか る実験 の繰返し に よ り 、 は G( に 対し て J 倍以上必要である が β三 Nb( ) - C(¾値即 ち C と 未結合 の 。)は 、 り · 0=2 以下 s であ る こ と が必要であ る。 なお上記範囲 内で の含有 量が 0 - 03 〜 0 - 0 % の範囲 内に あ り 、 かつ 4 x G 〜<T x C fo + 0.0/0 % の範囲 内に あ る こ と は よ り 好適であ る 。 [0036] C は P が共存す る 場合粒界脆性を 防止する の に効果の あ る元素であ り 、 σ -りり《2 % よ り 少なレ、 と 前記効果が な く 、 ' 一方 よ り 多レ、 と Ϊ値、 伸びの 低下が著 し く な る ので、 G は Q 〜 0.0/3 % の範囲 内にする 必要があ る。 [0037] i は N を N と し て 固定す る た め に 0.り ·2 % 以上かつ Ν( )の ^ 倍以上添加す る こ と が必要であ る。 さ も な レ、 と 鐳中 ϋ が鐲中 Nb と 結合する た め に鋼中に に よ って 固 定さ れな レ、 C が多量に残 り 、 AI値 を十分低減で き ない結 杲を招 く o し か し 以上の の添加 は鋼中 に ア ル ミ ナ ク ラ ス タ 一 に起因す る介在物を增加 させ、 表面疵の 原 因 と な る ので避ける べきで あ る。 [0038] P は主た る 強化元素 と し て使用 さ れ る 。 P は 引張強さ を高め る わ り に は 値 を 低下さ せる 影響が他の 強化元素 Si, Mn に較べて少な く 、 かつ : p を り.り 程度含有さ せ た鋼に あって は 同一 レ ベ ル の ] in あ る レ、は Si を合金さ せ た場合に ; P を特別に 添加 し なレ、 P の 低い鋼 よ り も ϊ 値が [0039] νι ο 高い こ と を実験に よ り 知見し た。 [0040] す な わ ち G 0.00S%, Nb 0. の鐧に : P 0 · 0/% , Si, [0041] Mil をそれぞれ 0. 添加 し た と き の YP, TS , E 及び r 及び AI の変化の実験結果は第 =2 表に 示す と お り であ る。 [0042] 第 2 表 [0043] 第 《2 表を も と に TS の上昇量に対す る の減少量を計算 し てみれば、 同表の最左攔に示す よ う に Ρ に おけ る 場合 が最 も 小さ レ、 こ と が判 る。 · [0044] 次に : Ρ 約 σ - os を含有す る鋼に さ ら に Si, Mn をそ れぞ れ り. 含有さ せた と き の諸特性に及ぼす影響 を調査し た 結果を第 J 表に示す。 ' 第 3 表 [0045] i。 P に S i ま たは Mn を 複合添加 し た第 J 表の デ ー タ を Si、 また は Mn を P の低い鋼に添加 し た第 ·2 表のデ 一 夕 に較べ る と 、 Ρ に Si ま た は Mn を複合添加し た 方が TS の上昇率 に対す る r 値 の 低下率が小さ い こ と が判 る 。 実際上所望 の強度 レ ベ ル た る 引張強さ 3 9 2 以上を 得る た め に は : p [0046] 15 を σ ·り J 以上 と す る こ と が必要であ る 。 し か し よ り 多 く な る と ·2 次加工脆性が生ず る の で σ - / % 以下 に す る必 要があ り 、 強度 レ ベ ル に も よ る が一般的 に σ .り 〜 σ . σ の範囲 内が よ り 好適で あ る。 [0047] S i は強化元素 と し て / . «2% 以下が添加 き れ る が溶融亜 [0048] 20 鉛め つ き を施す場合 に は り と す る の が よ レ、。 ま た Mn [0049] は鍚中 S の固定 と 鋼の強化の た め り . σ 〜 り- < % 用レ、 ら れ A [0050] 〇:.:?ι る が、 先に も 述べた よ う に : P に比べ F値、 伸びを 低下さ せ る 傾向が著 し い ので む し ろ 副次的に用い ら れ る 。 P , Si, Mn 添加量の増加 と と も に AI は I kg mw,2 以上となること があるが、上記組成範囲 内であ れば AI は 3 imz 以下 と な り 実質的に 非時効性 と な る。 ま た P, Si, 添加量が多い 場合で も NbZG を高め に す れば、 AIく / /n^ と す る こ と ができ る。 [0051] 引張強さ ( TS ) が 〜 ¾ 2 の鋼板を製造す る 場合 の標準的な組成 と 特性を示す と 第 表の如 く であ る 。 な お TS Ζ∞2 以上の溶融亜鉛めつ き鋼板を製造す る に ほ Si< 0.5% と し Mn を増量すれ ば 'よ レ、 o [0052] 第 4 表 [0053] [0054] 本発明 の鋼板に ぉレ、て 、 その 成分組成中 C, Nb , k£ , [0055] , Si, Mn の含有量が上記範囲 内に あ れば、 そ の 他の元 素に ついて は一般的冷延鏺板に要求 さ れ 程度の 条件を 満 し ていれば良 く 、 すなわ ち S は 0.02% 以下、 N は 0 - 0 / 以下、 0 は り. σ σ^。 以下程度であ れば良い。 ま た そ の他 [0056] C - ■ I师 に脱酸元素 と し て微量の希土類元素あ る い は C a の含有 な ら びに使用は差支え がな く 、 ま た Mo, Gu, Ni , Gr の 少量の含有も 差支えない。 [0057] 次に本発明の製造方法を 説明す る 。 [0058] 本発明の鋼板を溶製す る に 当 っ て は常用 さ れ てい る何 れかの方法を単独あ る いは組合せ て用レ、 る こ と ができ る。 し か し C は溶鐧の段階で予め脱炭 し て お く こ と が必要で あ り 、 その た め の手段 と し て RH 法、 DH 法な ど に よ る 真 空脱炭処理を 施す こ と は有利であ る 。 ま た純酸素底.吹転 炉法 (Q- BOP法 ) を用いて直接極低炭素鋼を溶製す る こ と も 有利で あ る 。 さ ら に 従来の 造塊法あ る いは 達続铸造法 の何れ を も 用レ、 る こ と ができ る。 [0059] 連続篛造 に よ っ て得 ら れ る ス ラ ブ 、 あ る レ、 は従来の造 塊法に よ っ て製造さ れ る 鋼塊を 分塊 して 得 ら れ る ス ラ ブ は達続熱間 E延に供せ ら れる 。 そ の際 ス ラ ブ の加熱温度 と し ては Nb G を鋼中に 固溶さ せ る に必要な / / りで 以上が 確保さ れれば よ く 、 一般的な / / り 〜 / の温度範固 で十分で あ る。 [0060] 本発明 に よ れ ば、 違続熱間 延の際の 下率 と E下速 度を限定する 必要があ る。 す な わ ち 下率は ス ラ ブが粗 延を経て仕上 E延 ス タ ン ド群を 出る ま 'の 全 £下率が ヲり% 以上 と な る よ う に す る必要が あ る。 ま た仕上 ス タ ン ド群の E延速度は最低 σ m/min と する 必要が あ る。 [0061] O 1PI [0062] 11 i 上記圧下率 と 圧延速度 と の条件が満足さ れた場合に は、 圧延過程に おい て微細な 、 例え ば i O O O k 以下の : Mb ( G, N ) , AiN , MnS か ら な る と み ら れる 複合析出物が非常に 密に存 在し 、 こ れ ら 析 出物の周囲 に鋼中の G が安定 し て存在す - 5 る こ と と な り 、 実質的 に非時効性鋼板が得 ら れ る に至る。 [0063] —方 下率が ?ひ% よ り 低 く 、 あ る いは圧下速度が σ mXmin よ り 遅い場合には 上記の如き 現象は生ぜず、 非時 効性を有 する鑼板を得る ごと ができ ない。 [0064] 本発明に よ れ ば、 熱延仕上温度 は f ^'C 以上 と する 必要 i。 があ る。 こ の温度 よ り 低い仕上温度を採用 し た場合に は ΐ値、 伸び、 時効特性が劣化す る 。 [0065] 本発明に よ れ ば、 卷取温度は ^り O'C 以上 と す る 必要があ る 。 こ の温度 よ り βい温度で卷取 る と Nb に よ る C の 固定 が、 ま た A に よ る N の 固定が不充分 と な り 非時効性の鋼 15 板を得 る こ と が で き なレ、。 値、 r 値、 E 値 の点か ら みて 、 高温の卷取温度、 すな わ ち 〜 7 "0°C の範囲が有 利であ り 、 こ の温度範囲内の卷取温度 と す る た め に は仕 上圧延後の水冷 を弱め る と か、 も し く は水冷を 全 く 省略 する な ど の手段 を と る こ と がで き る。 [0066] 0 こ の よ う に し て得 ら れ た熱延 コ イ ル は、 そ の後常法に 従って酸化 ス ケ ー ル を酸洗し て か ら 冷延する か 、 ま た は 冷延後酸洗ま た は 研創に よ り ス ケ ー ルを除去す る 。 冷延 の際の冷延率が 0 % よ り 少なレ、 と 所期の ϊ値が得 ら れ ず、 [0067] CT.IPI i 一方 ?り% を超え る と 値は高 く な る が、 異方性が大き く な る の で 、 本発明に よ れば冷延率 は 7り 〜 の範囲 内 が特に好適であ る。 [0068] 本発明に よ れ ば、 上記の如 く し て得 ら れた冷延鋼帯に 5 は さ ら に連続焼鈍を 施す。 焼鈍温度お よ び時間は 70り 〜 [0069] 90りで 、 / 0 秒〜 分間 の範囲 内であ れ ば 目 標 と す る 材質 に合わせ て適当 に 選ぶ こ と がで き る。 7り σ 〜 ?りりで の間 で は高温の方が強度は 低 く な る が、 τ値お よ び伸びは大 き く な る 。 〜 ss o。c , £ 〜 ヲ σ 秒間の均熱が特に好 " 適で あ る。 [0070] 上記均熱 · 再結晶後、 鋼带は 室温ま で冷却 さ れ る 。 そ の際の冷却速度は高 く と も s o o。c ま でを CZ分以上 と し なけ れば Ρ の粒界偏析の た め に 2 次加工脆性が起 る。 [0071] し か し 冷却速度 が水冷等に よ り / σ CZse c を 超え る と 15 耐時効性が劣化 し 、 す な わ ち AI 値が高 く なる が、 別途 300 〜 S O O'C で過時効処理 を行な え ば よ い 。 [0072] 結局冷却速度 は WC/分以下、 好ま し く は 〜 <r^c/sec の範囲 内が有利で あ る 。 ま た : P に よ る 脆性を [^止す る に は均熱後の 冷却に お い て 。〜 の温度範囲 を 前記速 2β 度で急冷す る こ と が と く に 有利で あ る 。 [0073] 本発明の鋼板は 、 連続焼鈍を 施 し た 状 ^ に おい て非時 効性であ り 、 降伏伸びを生ずる こ と は ない が、 表面粗度 調整の た め 《2 % 以下、 好ま し く は / % 以下の ス キ ン パ ス i 圧延を か け る こ と は一向に差支え なレ、 o な お本発明に お いて、 溶融亜鉛め つ き を 施す場合に は次の如 く な さ れ る。 即ち連続め つ き に 当って は、 ま ず、 冷延さ れた状態の鑼 板に対 し て連続焼鈍が施さ れ る がそ の際の均熱温度お よ s び時間は 70 0 〜 , /り 秒〜 分間の範囲 内で あ れば [0074] 目 標 と す る 材質に合わせ て適当 に 選ぶ こ と が.で き る。 [0075] 上記均熱は達続 メ ツ キ ラ イ ン を用いて行な わ れ、 こ の 均熱後直 ち に 亜鉛めつ き浴に浸漬 さ れる が、 前記均熱後 亜鉛めつ き 浴浸漬ま で の冷却速度を CZmin 以上 と し な 1。 ければな ら なレ、 o さ も な い と P の粒界偏析の た め に生ず [0076] る 《2 次加工脆性を 避ける こ と がで き な い。 こ の 冷却速度 と し ては J〜 0'C/s e c ( / i-o 〜 Jり 00°C/m;Ln )力 好適であ る。 [0077] 本発明に よれば亜鉛めつ き手段 は通常の連続溶融亜鉛 めっき手段であ ればよ く 、 そ の型 あ る レ、は めつ き 浴組成 " が特に制限さ れ る こ と は ない。 又め つ き 後必要に 応じ、 [0078] 常法に従っ て合金化処理 ( ガ ル バ ニ ー ル ) を行な う こ と も でき る 。 めっ き後あ る いは それ に つづ ぐ合金化処理後 の冷却速度は、 常識的な範囲であ れば全 く 問題がない。 [0079] と こ ろ で本発明の 溶融亜鉛めつ き鋼板は非時効性で あ " る が、 降伏伸びを 消すた め 、 あ る い は表面調整、 形状矯 [0080] 正のた め 、 2 % 以下好ま し く は 以下 < ス キ ン バ ス圧 延を施す こ と は一向に差支えない。 C に対す る Nb 配合比 の 泜ぃ場合 に は ス キ ン パ ス圧延に よ り 降伏点が 低下する。 [0081] ^¾ R [0082] _Ο ΡΙ "ΥΙΡΟ T10 前記亜鉛めつ き を 施す こ と に よ り 、 材質は め つ き し な い場合 に比べて で値で σ . / 〜 り ·《2、 伸びは / 〜 J % 低下 [0083] する こ と があ る 。 図 面 の 簡 単 な 説 明 第 / 図は鋼板の Nb(^) C!(¾ と AI 値 と の 関係を 示す図、 第 [0084] •2 図は鋼板の と E ( ) と の 関係を示す図 、 第 J 図 は鋼板の Nb(¾ G ) と 値 と の 関係を 示す図で あ る 。 発明を実施するための最良の形態 実施例 1 [0085] 第 表に成分組成を示す鋼 I , I , BI の 種 の 鋼を 下 記製造工程(1) , (2) , (3) , (0を 経 て製造し た。 [0086] ―〇' IFI /.·. ', L-O . 10 [0087] H [0088] m s [0089] (1) 製鋼、 造塊 [0090] 鋼 、 II は純酸素上吹転炉 (LD 転炉 ) で / ト ン 、 鋼 [0091] 1 は純酸素底吹転炉 ( Q-BOP)で 230 ト ン溶製し た。 そ の 後いずれ も RH 脱ガ ス処理に よ り 脱炭、 脱酸を行なっ た。 処理時間 は鋼 I では 2 分間、 鋼 I では Ji" 分間であつ た。 P, Mn 添加は脱ガ ス処理開始直前、 Si , kl , 添 加は 脱ガ ス処理終了直前に行なっ た。 - 鋼 I 、 II は連続鏡造法に よ っ て鑭 E は造塊 - 分塊圧延 法 に よ っ てレ、ず れ も ュュ0 厚 の ス ラ ブ と し た。 [0092] (2) 熱間圧延 ' [0093] 前記 J ス ラ ブは表面手—入れ を施 し た後、 加熱炉で 。 で ( 表面温度 ) 、 《 ぶ 分の均熱保持を行なっ た。 ひき つ づき ^ 列の粗圧延機、 7 タ ン デ ム式の仕上圧延機 に て連 続圧延し た。 粗 延機で は ス ラ ブを 最終的に 0 厚の シ — ト バ一 と し、 さ ら に仕上圧延機に よ り J . «2赚厚 の熱延 鐧帯 と し た。 こ の と き シ 一 ト ノ 一 か ら熱延鋼帯 と する ま で 全圧下率 は ?《2% で あっ た。 ま た仕上圧延機に おけ る 延速度 ( タ ン デ ム ー ル 出側の通板速度に ほぼ対応 ) は第 / ス タ ン ド 9f m/分、 第 7 ス タ ン ド ^έσ mZ分に 設定 し た O [0094] 仕上圧延機入側 の シ 一 ト バ 一 の温度は !030 〜 /り りで 、 仕上温度は 0 〜 ? /O'C と し た。 [0095] そ の後熱延鎞帯を卷取温度鐧 I で は 74 C で、 鋼 ]! で i は 0°C で、 鋼 ] II は 700'C で卷取っ た。 [0096] (3) 冷間圧延 [0097] 熱延鋼帯を酸洗お よ び冷間圧延す る こ と に よ り 0 · 厚の 冷延 コ ィ ル と し た こ の と き の 圧下率 は 7«f% で あ つ た。 5 (4) 再結晶焼鈍 [0098] 冷延 コ イ ル は ク リ 一 ニ ン グ後連続焼鈍 ラ イ ン に て再結 晶焼鈍し た。 均熱条件は鋼 I εοο 〜 <f iTC, 30 sec、 鑼 J S20〜 εέο'ο , -0 sec ヽ 鋼 ] I εοο 〜 εβο'ο, S sec であつ た。 均熱後の冷却速度は いずれ も / 〜 《 iTC/sec の範囲 '-° 内で あ っ た。 [0099] 上記工程を 経た焼鈍 コ ィ ル は 0 ス キ ン パ ス を 施 し 製品 と し た。 製品の; 械的性質を 第 表に示す。 [0100] 第 6 表 6 [0101] [0102] H"I , E , II よ り そ れぞれ TS JJr¾ m2級、 σ¾ /露2 級、 /露2 級の成形性に優れた非時効性高張力冷延鎘板が i 得 ら れている。 な おいず れの鋼板 も 表面検査の結果、 一 般 キ ル ド鐧板並みで製品と し て の 使用 に 問題がな かつ た o [0103] 本発明に よれ ば、 上述の よ う に 強化元素 と し て P を利 . [0104] 5 用で き る ので Si お よ び Mn の添加量が少な く 、 ま た溶鑼 [0105] の脱燐 コ ス ト が β く て良いの で素材の 全 コ ス ト が 低 く 、 し か も DDQ ク ラ ス の絞 り 性鋼板で あ る に も 拘 ら ず連続焼 鈍後の過時効処理を 必要 と し な いた め に焼鈍 コ ス ト も 低 レ、 と レ、 う 利点を 有 し て レ、 る 。 [0106] " 施例 2 [0107] ( 溶齄 Ζη めっ き鐧板の製造例 ) [0108] (Α) 製鑼 , 造塊 [0109] 純酸素上吹転炉 (LD 転炉) で吹精後、 : RH 脱ガ ス 処理 し、 連続鏡造 し て、 。 厚の下記第 7 表 に示す成分組成を有 15 す る 鐧 I , 1 を得た。 な お上記精鍊 に おいて 、 P, Mn は [0110] 了一 脱ガ ス 開始直前に添加 し 、 Nb , は脱ガ ス終了直前に添 加し た。 [0111] (B) 熱間圧延 [0112] 表面手入れを施し た ス ラ ブは 加熱炉で ί 2 0。 で 3 S 分 [0113] 20 (鋼 I ) 、 / JO O'C で 分(鐧 I ) の均熱保持を行な っ た。 ひ [0114] き つづき 列の粗圧延機、 7 タ ン デ ム式 'の仕上圧延檨に て連続圧延 して J - o2腿厚 の鐧帯を得 た 。 この と き ス ラ ブか ら 最終的 に熱延鋼帯 と す る まで の圧下率 は ? であ つ [0115] . .: 二 A c [0116] '― 1 た 。 また仕上圧延機 に お け る 圧延速度 ( タ ン デ ム ロ ー ル ffi側の通板速度に ほぼ対応 ) は鐧 I で第 / ス タ ン ド ヲ <Γ mZ分、 第 7 ス タ ン ド 0 /分ヽ 鋼 E で第 / ス タ ン ド [0117] mZ分、 第 7 ス タ ン ド 7^ m/分に 設定 し た。 仕上温度は ^ 0 - 5 〜 320 ' 、 捲取温度 は WC (鋼 I ) , (鋼 H ) と し た。 [0118] (0 冷間圧延 , GGL 焼鈍 [0119] 熱延鋼帯を酸洗後 0 露 ま で冷延 ( 圧下率 : 7ぶ し た。 冷延 コ イ ルは次の条件で GGL ( 達続溶融亜鉛 メ ツ キ ラ イ ン) を is板 し た。 [0120] " 鋼 I : ^ り 〜 70。c, σ 秒の均熱保持後 j. cZsecで約 り 0 [0121] 'C ま で冷却 し て 7CTC の亜鉛浴に浸漬 し た。 [0122] 鋼 丑 : ε/ο 〜 <rjiTc, 30 秒の均熱保持後 。 cZsec 約 soo'c ま で冷却 し 、 ' の亜鉛浴に浸漬 した。 [0123] ひき続 き 連続 し て お よ そ ^crc, to 秒の合金化処理を行 [0124] I5 なっ た O [0125] c: --I 上記工程を経た焼鈍 コ ィ ル に り · ダ。 の ス キ ン パ ス を施 し 製品 と した。 製品の機械的性質を 第 表に示す。 [0126] 第 8 表 [0127] ま た め つき 性の結果を第 ヲ 表に示す。 [0128] 第 9 表 [0129] [0130] 注) めっき性が良好とされているリ ム ド鐧と比較し、 目視判定 [0131] にて差のない場合に◎とした [0132] 上記第 <τ , ヲ 表 よ り 判 る如 く 引張強さ / 2級、 り¾ 級の成形性お よ びめつ き性に優れた高張力溶融亜鉛めつ 鋼板が得 ら れた。 · [0133] 以上本発明の鋼板は プ レ ス 成形性の優れた非時効性高 張力溶融亜鉛めつ き鋼板であ る 。
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 1. G .- 0.002 ― 0.015%, Si:/. «2% 以下、 Mn:り ·0 〜 り- f% ~ : 0.03〜 0. 10%, kl - 0.02 〜 0. / 0% かつ N%x 以上ヽ Nb: C ^ 3〜 { G % S-+ 0.020%} 残部実質的に Fe よ り な る 成形性の優れた高張力冷却鋼板。 2. 請求の範囲 1 に お レ、 て Nb:0.ひ 〜 り-ひ % で かつ G %x 〜 { ^ G fo + O - O/Ofo'} であ る成形性の優れた高張力冷延 鑼 o 3. 請求の範囲 2 に おい て 〜 σ .0 % であ る成形性 の優れた高張力冷延鋼板。 4. 請求の 範囲 1 に お い て Si :σ. 以下で あ る 溶融亜鉛め つ き さ れてい る 成形性の優れた 高張力冷延鋼板。 5. 請求の範囲 4 に おレ、て Nb:0.0J〜 り- 00% で かつ C%x 6— i ^x G % + 0.0/0% } であ る 。 溶融亜鉛め つ き さ れてい る 成形性の優れ た高張力冷延鐫板。 6. 請求 の 範囲 5 に お レ、 て り 〜 り で あ る 溶融亜 鉛 めつ き さ れ てい る 成形性の優れた高張力冷延鋼板。 ο:.' ι 7. ( ' o .002 〜 o -o / s%, Si: / . o2%以下、 ¾ίη: σ· σ^〜り · %, Έ -- 0-03 ~ 0.10%, £ 0.02 ~ 0- /0% N%X 4^ ¾ 上、 N :C x j— C%x^ + o- 残部実質的に よ り な る鐧 ス ラ ブを熱間圧延し 、 そ の 際全圧下率 を ?。 上に かつ仕上圧延の圧延速度を 屮0 m/min 以上に と り 600°C 以上の温度で捲取って熱延 コ ィ ル を得、 ·前記熱 延 コ ィ ル に対 し常法に よ つ て冷間圧延を行な っ て最終 厚さ の冷延鑼帯を得、 前記冷却鋼帯に対 し 7οσ 〜 ヲ °C におレ、 て /σ sec 〜 i"min の連続焼鈍を施 し た の ち soo χο で までを り 'C/min 以上の速度で冷却する こ と を 特徵 と す る 成形性の優れた高張力冷延鋼板の製造方法。 8. 請求の 範囲 7 に おレ、て鋼ス ラ ブ の組成中 Si が り- % 以下であ る成形性の優れ た高張力冷延鑭板の 製造方法。 9. G:り-ひ σ«2 ~ 0.0 ί s% , Si: σ . so% J¾ T ^ Mn:り- σ^〜 /-·2 %, ' .0 ·03〜 0 · / 0% , ki - Ό .02 ~ 0.10% Ν Χ ^ ¾ 上、 Q - O .0 / ~ ο . οε% でかつ G%x 〜 ; Ο %Χ <Γ+ひ .02 % } を含有 し 、 残部実質的に : よ り な る鐧ス ラ ブを熱間 圧延する 際全圧下率 を 以上に かつ仕上圧延の圧延 速度を 0 m/min 以上に し て 延 し 、 400'C 以上の温度 0 で捲取っ て熱延 コ イ ルを 得た後、 常法に従っ て 冷間圧 延を施 し て最終厚さ の冷延鏺帯を得、 次いで前記冷延 o, ':-i 1/02900 25 鋼帯に対し "700 〜 90 の温度範囲内で I Q sec 〜 min の間の均熱を施した後 C/min 以上の速度で冷却して 連続的に溶融亜鉛めつき を施すこ と を特徴と する プ レ ス成形性の優れた非時効性高張力溶融亜鉛めつ き鋼板 の製造方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US9765415B2|2017-09-19|Low density steel having good drawability TWI484050B|2015-05-11|冷軋鋼板、及其製造方法、以及熱壓印成形體 JP5321765B1|2013-10-23|引張最大強度980MPa以上を有する材質異方性の少ない成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 JP5434960B2|2014-03-05|曲げ性および溶接性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 US20150266519A1|2015-09-24|High Manganese Steel Strips with Excellent Coatability and Superior Surface Property, Coated Steel Strips Using Steel Strips and Method for Manufacturing the Steel Strips EP2264206B1|2014-11-26|High-strength steel sheets which are extremely excellent in the balance between burring workability and ductility and excellent in fatigue endurance, zinc-coated steel sheets, and processes for production of both JP5884210B1|2016-03-15|高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 US7686896B2|2010-03-30|High-strength steel sheet excellent in deep drawing characteristics and method for production thereof EP2811047B1|2017-03-08|Hot-dip galvanized steel sheet and production method therefor JP4445365B2|2010-04-07|伸びと穴拡げ性に優れた高強度薄鋼板の製造方法 EP1338667B1|2011-01-19|Composite structure type high tensile strength steel plate, plated plate of composite structure type high tensile strength steel and method for their production US7780799B2|2010-08-24|Cold-rolled steel sheet having a tensile strength of 780 MPA or more, an excellent local formability and a suppressed increase in weld hardness US6663725B2|2003-12-16|High strength steel sheet and method for manufacturing the same EP2415894B1|2018-12-19|Steel sheet excellent in workability and method for producing the same JP4085583B2|2008-05-14|高強度冷延溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法 DE60214086T2|2006-12-21|Hochduktiles Stahlblech mit exzellenter Pressbarkeit und Härtbarkeit durch Verformungsalterung sowie Verfahren zu dessen Herstellung EP1254275B1|2008-01-09|STEEL PLATE TO BE PRECIPITATING TiN + ZrN FOR WELDED STRUCTURES, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME AND WELDING FABRIC USING THE SAME EP1195447B1|2006-01-04|Hot rolled steel plate, cold rolled steel plate and hotdip galvanized steel plate being excellent in strain aging hardening characteristics, and method for their production JP5370016B2|2013-12-18|穴広げ性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 KR100848203B1|2008-07-24|균일 연신율 특성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법 JPWO2007015541A1|2009-02-19|熱延鋼板及び冷延鋼板並びにそれらの製造方法 US8449698B2|2013-05-28|Dual phase steel sheet and method of manufacturing the same JP2011047038A|2011-03-10|高強度冷延鋼板およびその製造方法 JP5217395B2|2013-06-19|伸びの面内異方性が小さい高強度冷延鋼板およびその製造方法 EP1337678B1|2007-10-03|Steel plate to be precipitating tin+mns for welded structures, method for manufacturing the same and welding fabric using the same
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0048761A4|1982-08-05| US4473414A|1984-09-25| US4544419A|1985-10-01| DE3164521D1|1984-08-09| EP0048761A1|1982-04-07| EP0048761B1|1984-07-04|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1981-10-15| AK| Designated states|Designated state(s): AU US | 1981-10-15| AL| Designated countries for regional patents|Designated state(s): DE FR GB NL | 1981-11-26| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1981900756 Country of ref document: EP | 1982-04-07| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1981900756 Country of ref document: EP | 1984-07-04| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1981900756 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP4184480A|JPS5940215B2|1980-03-31|1980-03-31|| JP80/41844||1980-03-31|| JP7317880A|JPS6114225B2|1980-05-31|1980-05-31||AU69251/81A| AU531754B2|1980-03-31|1981-03-30|High-tensile,cold-rolled steel plate and high tensile, galvanized steel plate both with excellent formability, and process for its production| DE8181900756T| DE3164521D1|1980-03-31|1981-03-30|High-tensile, cold-rolled steel plate with excellent formability and process for its production, as well as high-tensile, galvanized steel plate with excellent formability, and process for its production| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|